冬どり大蔵大根
寒さに強く低温下でよく太る遅どり大根
花言葉潔白
- 夏まき
- 秋まき
- 冬収穫
- 秋収穫
- 煮食、漬物等にピッタリ
料理メモ
肉はよく緊り、ス入りもなく漬物に最適で、歯切れの良さ、風味の豊かさは群を抜いています。
商品詳細
JANコード:4962484600175
交配名:タキイ交配
商品特徴・特性
・太めの円筒型で、よく整い、低温化でもよく太ります。
・収穫期が遅れても変形が少なくス入りも遅い。
・根長約48cm、径8cm位で播種期約70日位で収穫できます。
・甘味有り煮食、漬物にして美味。
栽培の要点
・先に潅水して、タネを蒔き軽く土をかけます。
・発芽するまで土の表面が乾燥しない様に潅水を行います。
・発芽後混んだ部分を間引いて、株間25cm位にします。
・間引いた後は土寄せをして下さい。
・肥料は市販の化成肥料又は配合肥料を与えます。
発芽適温と栽培ごよみ

※栽培ごよみは気象条件・作型などにより異なります。その地域の目安としてご利用ください。
食品成分
出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
エネルギー 23kcal
タンパク質 2.2g
脂質 0.1g
炭水化物 5.3g